食事

この記事を読むのに必要な時間は約 3 分です。

食前にブロッコリーで痩せる!正しいブロッコリーダイエットの方法

ブロッコリー
 
 

ブロッコリーに豊富に含まれるビタミン。
野菜の王様と言われる理由はビタミンCがずば抜けて高いと言う点です。

そんなブロッコリーを食前に取り入れると高いダイエット効果を発揮するんです。
今回はブロッコリーダイエットの正しいダイエット方法をご紹介いたします!

ブロッコリーダイエットの方法

このダイエット方法は、ダイエット中に不足しがちな栄養もしっかり補うことができ、それに加えて低カロリーなので、大人気のダイエット方法です!

食前にブロッコリーを100g食べる

食前に摂ることによって、満腹感が得られますので、毎日の食事量を減らす事が出来ます!

炭水化物よりも先に食物繊維を摂取する事によって、糖質の吸収を抑えることもできますので、まず最初にブロッコリーから食べるようにしましょう。

ブロッコリーの1日の摂取量は100g程度ですので、通常サイズ(一株250g~400g程)を半分にしたくらいの量を1日分とします。

よく噛んで食べる

ゆっくりよく噛んで食べる事により、満腹中枢を刺激し満腹感が増します。
さらによく噛む事により「スルフォラファン」の吸収率が高まり、糖分・脂肪をどんどん分解し、代謝がよくなります。

また、ブロッコリーのくき部分には豊富な栄養素が詰まっています。
茎までゆっくりしっかり食べる事により、「よく噛む」と言う行為が自然と身についていきますので、ダイエット効果も高まります!

15分程度の筋トレも併用する

ブロッコリーには女性ホルモンの「エストロゲン」の働きを抑える効果があり、筋トレを併用すると、効率よくダイエット効果を期待できます。

女性が男性のような筋肉がつきづらいのはエストロゲンが筋肉の発達を妨げているからなんです。

ですので、一早く効果を感じたい方は、低カロリーのブロッコリーでカロリーを制限し、エストロゲン抑制効果で筋トレをする

これが一番早く効果を感じられる方法です!

まとめ

いかがでしたでしょうか?

栄養もきちんと摂りながら、健康的にダイエットをすることができちゃうブロッコリーダイエット。
ぜひお試しください!

コンテンツの全部または一部の無断転載を禁止します。(C)body-consulting All rights reserved.


The following two tabs change content below.
編集部
ボディコンサル編集部です!巷に溢れる様々なダイエット方法や筋トレ方法をご紹介します!あなたにあったダイエット方法を見つけてくださいね!
 
スポンサーリンク
スポンサーリンク

ピックアップ記事

  1. 美背中メイクトレーナーMaikoさんが語る綺麗な体になるコツとは?

関連記事

  1. 桑の葉茶オーレ

    食事

    ダイエットにおすすめ!桑の葉茶スイーツ3選!

    ダイエットに効果的な桑の葉茶。食事よりも先に摂取することで、糖質や…

  2. キムチ

    食事

    納豆と食べると効果倍増!?キムチに含まれる栄養素とダイエット効果!

    コンビニでも気軽に手に入る「キムチ」!カロリーも低く、ダイエッ…

  3. パクチー

    食事

    驚異のデトックス!パクチーに含まれる栄養素とダイエット効果!

    タイ料理などで薬味として使われている「パクチー」!ですが最近で…

  4. ツナ缶

    食事

    満腹ホルモンで食べ過ぎ防止!ツナ缶ダイエットの方法とその効果!

    保存食として常備している方も多い「ツナ缶」。コンビニにも置いて…

  5. ココナッツオイル

    食事

    空腹感を感じない!?ココナッツオイルの効果とは?

    「ココナッツオイル」あなたも聴いたことがあるのではない…

  6. 梅干し

    食事

    熱中症と夏バテ対策!梅干しの驚くべき力とは!

    今回の記事はダイエットには直接的には関係しません。ですが、ダイ…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

最新の記事

  1. 【田中みな実も実践】ジュースクレンズダイエットって何?正しいダイエット方法とその効果
  2. maiko
  3. 昆布だし

Sponsored Link

カテゴリー

  1. 食事

    自然と食べる量が減る!幕の内食べダイエットとは?
  2. 筋トレ

    ラジオ体操にダイエット効果はある?
  3. オクラ

    食事

    夏バテも解消!オクラダイエットの方法とその効果!
  4. 時間

    筋トレ

    筋トレはどの時間帯にやるのが効果的?
  5. サツマイモ

    食事

    痩せるには食べ方に秘密が!?サツマイモに含まれる栄養素とダイエット効果!
PAGE TOP